2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

80年代後半〜90年代

参考資料(ソースはWiki)DRAGON BALL 1 (ジャンプコミックス)作者: 鳥山明出版社/メーカー: 集英社発売日: 1985/09/10メディア: コミック購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (84件) を見るドラゴンボールの連載は『週刊少年ジャンプ』(集英社)…

「本気で行くぞ!」と「キレる」の関係

たぶん、「本気」があるということが、80年代後半から90年代前半には信じられていたと思う。「本気を出せば、こんなもんじゃないんだぞ、見てろよ」というセリフを吐いたことがある当時の小中学生は、少なくないはずだ。ドラゴンボールにその原型を求めるこ…

キレる少年の表象

切れ系の話に、特権的な表象を与えることに成功したのは、 「新世紀エヴァンゲリオン」だったと思う。 「1995年10月4日 - 1996年3月27日まで全26話にわたりテレビ東京系列(TXN)で放送された連続テレビアニメ作品、及びテレビシリーズの完結編であるアニメ…

90年代前半〜00年代

これもまた考証資料として。いずれ分析も行うかも。 ヒミズ 1 (ヤンマガKC)作者: 古谷実出版社/メーカー: 講談社発売日: 2001/07/13メディア: コミック購入: 4人 クリック: 169回この商品を含むブログ (133件) を見る <古谷実作品年表> 行け!稲中卓球部 (…

「リアル」の崩壊1:90年代の精神

90年代には、「リアルである」ということがある種の特権的な力を持っていたような印象がある。それは80年代的ではないということでもあり、これからの時代を駆動し、新たにもっとワクワクするような世界が現れる、現れて欲しいという欲望とつながっていた言…

このブログをはじめるにあたって、このキャラの設定資料など公開してみた。

私こと久藤明敬は、今年で78歳になる昭和5年、午年生まれの後期高齢者であります。定年までメキシコシティで日系の商社の勤め人でありましたが、定年を機に日本で生活をしておりました息子夫婦を頼りに、日本に帰ってくることになりました。メキシコでは平々…